ブラザーサポートセンターへの電話が繋がらない時にできる対処法をご紹介

サービス

ブラザー(brother)は世界40ヶ国以上に拠点を置くグローバルメーカーです。プリンターや工作機械、工業用・家庭用ミシンなどをリーズナブルな価格帯で販売しています。もしブラザー製品を利用している際に、トラブルに見舞われた時にはサポートセンターへのお問い合わせからサポートを受けることが可能です。お問い合わせページには各製品が表示されていますので、その中から該当する製品を選び画面を進めていきます。電話番号が明記されていますから、すぐにサポートを受けたい場合は指定の電話番号へと掛けてみると良いでしょう。

 

ブラザーサポートセンターへと電話をかける際に注意するべきこと

ブラザーサポートセンターは製品によってそれぞれ対応部署が違います

サポートセンターへと電話をかけてもスムーズに連絡がつかない場合もあります。特に混雑している時間帯ですと、何度かの連絡を入れないと繋がらない可能性も考えられます。

もし繋がらない時の対処法ですが、まず電話番号に間違えがないかチェックしてみることです。数字をいくつか押し間違えていたというケースも多いですから、正しい番号なのかチェックしてみた方が良いでしょう。

また、製品によって掛ける場所が違っていることもありますので、その点も併せて確認してみる必要があります。



 

コツとしては電話が混雑している時間帯を避けて電話するようにするといいでしょう

製品にもよるものの「電話受付の混雑状況」をチェックできることもあります。月曜日~土曜日までの混雑しやすい時間帯が表示され、繋がりにくいマークの時間帯ですとサポートセンターも混雑していますので、そのタイミングを外して改めて連絡を入れることでスムーズに繋がることもあるでしょう。



 

キャンセルもできる電話予約をして先方から折り返し電話を待つという手段も効果的です

以上を確認してみても繋がらない場合は、電話予約をして折り返しの連絡を入れてもらう方法もあります。待つ時間がある場合はオペレーターによる掛け直しをしてもらった方が、何度もこちらから掛ける必要がなく簡単です。もし問題が解決してキャンセルをしたい場合でも、申し込みページと同じところから予約のキャンセルを行うことができます。

 

ブラザーサポートセンターではオンラインチャットによるリアルタイムなサポートも受けられます

ここまでの方法でもサポートに辿り着かない場合は、オンラインチャットが利用できないか確かめてみる方法もあります。チャット形式でサポートを受けることができるため、口頭では説明が難しい場合や、内容を見直しながらやりとりをしたい時に便利です。ただキーボードでの入力が必要ですので、タイピングができない場合は注意が必要です。

 

電話でのサポートよりもメールのほうが文面として残り一方通行ではないサポートを受けることができます

すぐにサポートを受けることはできませんが、メールでの問い合わせを入れておく方法もあります。返信が来るまでには時間が掛かってしまうことがあるため、今すぐに問題を解決したい場合ですと不向きではあるものの、確実に連絡を入れられて返信も受け取ることができます。それほど急いでいない場合はメールからアプローチをしてみるのも良いでしょう。

 

「よくある質問(Q&A)」の項目から自力で解決を目指してみるのもオススメです

サポートセンターのサービス内容は以上のようになっていますが、連絡がつかない場合は、自力での解決を目指してみるのもひとつの選択肢です。高度な不具合ではなければ簡単に解決ができることもあるため、お問い合わせをする前にチェックしておいた方が良いかもしれません。

その場合の方法は、同じく「お問い合わせ(総合)」のページから、「よくあるご質問(Q&A)」の項目をクリックします。ここでは製品に関してありがちなトラブルへの対策がまとめられています。

内容を確認するためはまず該当する製品を探し出し、そこから関連する情報を探し出します。クリックをして進めていくと、トラブルの内容やそのトラブルへの対策の仕方が説明されています。製品との関連度の高いトラブルと解決策がまとめられているため、大抵の場合はここを確認することで対処法を見出すことが可能です。電話でのサポートが不要になることもありますので、まずは目を通しておくのが無難と言えます。  ブラザーサポート

サービス